忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/05 12:21 】 |
本物の鏡餅をつくる  その2

鏡開きをして、お汁粉を作る!


鏡餅といえば、お汁粉。

年が明けた1月8日、少し早いですが鏡開きをすることにしました。

今回、一番心配だったのはカビでした。

ところが、10日ほど外気にさらした餅には、
カビが全く生えていません。

おそらく切り餅に防腐剤が使われているからでしょう。


餅を「開く」

鏡開きでは、餅を切ってはいけないそうです。

切腹につながるからというのがその由来。

今どき誰も切腹なんてしないと思いますが、伝統に従ってみることとします。

正しい鏡開きでは、木づちか手で餅を割らなくてはなりません。

木づちなんで持っていないので、金づちで叩いてみました。
 

ガコン。
 

餅の表面に金づちの黒い汚れが付いただけ。

全く割れる様子はありません。

仕方ないので、餅のひび割れた所から剥がしていくことにします。

  表
hagasu.JPG面は綺麗ですが、
  裏面はかなりヒビだらけ。

  そこに指をかけてメリメリと剥がします。

  けっこう力が要ります。



しかし困ったことに、中心の部分はまだ餅が半生で、ヒビが少ない状態。

手で割るのは無理そうです。

 

fo-ku.JPG
  そこで、フォークを差し込んで、
  てこの原理で割ろうと試みました。

 

  無理でした・・・


 



仕方ないので、この部分だけは包丁で切り、
kakera.JPG
1.7kgの鏡餅は無事にバラバラになりました。

 








お汁粉は手抜きをして市販の粒餡を使用。

siruko.JPG  餅は乾いて固くなっているので、
  少しお湯で煮てから入れました。

  
  普通より少し固く、芯のあるような感じですが、
  それはそれで味わいがあっていい感じです。




残された問題は・・・

さて、この大量のもちのかけら。

切り餅1個は約50gなので、1.7kgで34個分です。

さらに、貰い物でこの他に20個ほどの切り餅があります。

合計54個分・・・

切り餅1個は130キロカロリーなので、1食で2個くらいが健康的でしょう。

炭水化物だけでお腹を一杯にするのは良くありませんから。

つまり、54個の餅は27食分ということです。

餅は、冷凍すれば長期保存が可能。

ゴールデンウイーク頃まで楽しめるかもしれません。

餅のように、粘り強く食べ続けることにします。

 

PR
【2012/01/09 17:52 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<寒くないアイスパーティーをする | ホーム | 本物の鏡餅をつくる その1>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>